自然薯

「山のうなぎ」や「山菜の王者」とも言われる自然薯は、もともと山林などに自生していたものですが、これは畑で栽培しました。

【食べ方】
すりおろして「とろろ」にするのが定番ですね。ことのはファームで食べるときには、皮も一緒にすりおろしてしまいます。

ちょっと一手間かけるなら、だしを入れて味を整えてご飯に乗せ、卵と海苔も乗せ、最後に醤油をまわしかけるのがおすすめ。極上の一品になりますよ。

アレンジとして、海苔で巻いて揚げて磯辺揚げにしたり、お鍋の中に入れて団子風にするのもいいですね。
また、皮ごと短冊切りにして醤油をたらして食べるのもおすすめ。お口の中で、とろろのように粘ります。

↓↓↓自然薯を使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓

農家の食卓〜自然薯とろろ〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜自然薯とろろ〜」の作り方。自然薯の生命力と旨味を丸ごといただきましょう。 何も入れなくても良いし、お好みでお塩や醤油を垂らして下さい。 材料: 自然薯
タイトルとURLをコピーしました