黄金色をした固定種のかぶです。酢漬けや千枚漬けのほか、煮物にしてもおいしく食べられます。ヨーロッパでは、湯掻いた後にマッシュして塩・コショウ・バターで味付けたり、炒め物やスープの具材としても人気があるそうです。
葉にはカロテンをはじめとしてビタミンB1・B2・Cなど多くの栄養が含まれています。少し苦味があるので、ごま油などで炒めた方が食べやすいです。油炒めにすることで、カロテンも吸収しやすくなります。
(虫が多い場合は、葉を落としてお届けしております)
↓↓↓黄かぶを使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓
農家の食卓〜黄かぶのバターソテー〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜黄かぶのバターソテー〜」の作り方。サラダでも甘くて美味しい黄かぶですが、火を通すとびっくりするくらい旨味と甘味が引き立ちます。 材料: 黄かぶ、バター、塩
かぶ・人参・かぼちゃのカラフルロースト by ことのはファーム
「かぶ・人参・かぼちゃのカラフルロースト」の作り方。ローストするだけ!野菜の甘みが存分に生きる一品です。 材料: かぶ、にんじん、長かぼちゃ