日々の記録

日々の記録

もみ殻投入

こんばんは。農場長です。60cm程掘ったら水が出てきた上から下まで粘土層の畑にもみ殻を置いてみました。もみ殻袋に13袋分。明日トラクターですき込んでみよ♪♪
料理

ターメリックの色に困ったら

こんにちは。女将です。先日収穫した秋ウコンから粉末のターメリックをつくりましたが、そのときに使ったミルがウコン色に染まってしまいました。「あちゃーっ!(ノД`)」となるところですが、数日前に友人がSNSにアップしていた方法を思い出しました。...
野菜づくり

穴掘り

こんばんは。農場長です。強くて生育旺盛なキクイモが枯れた畑の土の下がどうなってるのか気になってスコップで60cm程掘ってみました。作物が快適に育つ土がどれくらいあるのか? 水が溜まる原因になってる硬盤があるのか否か? 根っ子はどれくらい入っ...
加工品

試し掘り秋ウコンのその後

おはようございます。農場長です。先日試しに収穫してみたウコンのその後。まだ白い部分が多いなぁって思ってたけど、輪切りにして乾燥させて粉にしたらよく見かける(?)黄色いターメリックになった^ ^香りももちろん良く知ってる(?)ターメリック。こ...
スポーツ

紫やまいも

こんばんは。農場長です。この週末は東京からトライアスロン仲間が遊びに来てくれてます^ ^有り余る体力を畑作業に使わせてもらいました♪♪先ずは紫やまいもを収穫。今年はお試しで2株だけ植えてました。うーん、多いのか少ないのか分からん(笑)短冊切...
日々の記録

引っ付き虫に好かれて

こんばんは。ご無沙汰しております、女将です。今日は夏野菜の畑の片付けをしていました。収穫を終えたトマトやナス、スイカ、カボチャなどの畝は放置していたため、雑草まみれです。支柱を抜いたり、草に埋もれたマルチをはがしたりしていると、チクチク、チ...
日々の記録

ウコン

こんばんは。農場長です。ウコンが良い感じになってきました♪ウコン = ターメリックです^ ^霜が降りると腐ってしまうらしいので、試しに掘ってみました。うーん、、、ちょっと早かったかな^^;来週末頃が掘り時か?!霜はいつ頃降りるのかなぁ。もう...
日々の記録

早替わり

こんばんは。農場長です。やっと夏野菜の片付けを始めました。トマトの畝が草ボーボー。草をやっつけるとニラの畝に早替わり♪♪劇的ビフォーアフターでしょ(笑)実は虫除けとアレロパシー効果を狙ってトマトやナスの株元にニラやネギを植えてました(^^)...
日々の記録

菊芋を収穫

こんばんは。農場長です。今日は菊芋の収穫をしました。収穫というより開墾やね(笑)度重なる水没で地上部は枯れてしまってたから収穫出来るとは思ってなかったけど、コンテナ4つ分くらいは収穫出来た♪♪菊芋って強いのね^ ^菊芋にはイヌリン(難消化性...
日々の記録

里芋は大失敗

こんばんは。農場長です。我が家の里芋とえび芋。もうちょっと大きくなるかなぁって待ってたけど全く大きくならなかった(笑)試しに掘ってみたけど、やっぱり芋が少ない^^;野菜セットに入れられないなぁ、、、残念(T ^ T)ま、最初から全てうまくは...