日々の記録

日々の記録

鶏小屋作りその2

こんばんは。農場長です。いやー、ありがたい!古民家を購入してリノベーションしてる友人から建具沢山あるから持って行っていいよ♪と連絡をもらいました!大小合わせて23枚!!ほんまありがたい!鶏小屋をぐるりと一周出来るんじゃないかと思える位の量♪...
日々の記録

鶏小屋作りその1

こんばんは。農場長です。自然卵養鶏の本を2冊読み終え、遂に鶏小屋作りに取り掛かりました。自然卵養鶏の本を教えて下さった農家さんも、近所のおじちゃんおばちゃん達もみーーーんな口を揃えて「動物に食べられんようにせなな」って言ってくれはります。な...
日々の記録

人参の開き(笑)

こんばんは。農場長です。大きい人参が収穫出来た♪♪と思ったのも束の間。裏を返すとパッカーーーンと見事に割れてるやん。人参の開きやん(笑)なんでこうなるの?(欽ちゃん風に読んでね)
日々の記録

紫の水菜 紅法師

こんばんは。農場長です。真冬とは思えない暖かさで調子が狂いそうですね。野菜たちが春になったと思って花を咲かせないか心配になります。花が咲いたらその野菜はThe End!そんな変な気候だけど、紫の水菜 紅法師 が元気です。ポリフェノールたっぷ...
スポーツ

またまた雪景色

こんにちは。農場長です。今朝の丹波はまたまた雪景色(笑)これくらいならすぐ溶けるから大丈夫です♪でも畑仕事は出来ないので体力作りを。映画を観ながらローラー台を2時間。今朝のお供は "超高速!参勤交代"ケイデンス(1分間のペダル回転数)は80...
日々の記録

2018年野菜セット発送開始

こんばんは。農場長です。気が付けばもう1月も中旬に差しかかろうとしてるんですね!お正月休みの間に野菜たちはすくすく育ってくれてました♪♪本日より2018年の野菜セットの発送を開始しました^ ^あれもこれもそれもどれも食べて欲しい!!って詰め...
日々の記録

紅の女将

紅の女将。とらねえブタはただのブタだ。野菜の収穫をしないとただのブタになりそうだったので、雪がちらつくなか、真っ赤な作業着とパイロット帽子で野菜をとりました。なんだか本当にブタみたいにみえるのは、たぶん、着ぶくれ。きっと、着ぶくれ(T^T)...
お知らせ

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます。 旧年中は、ホームページならびにFacebookページにご訪問いただき誠にありがとうございました。 ことのはファームは、もうすぐ丹波生活一周年を迎えようとしております。 ときには芽が出ない、苗が育たない...
加工品

竹炭

こんばんは。農場長です。先日もみ殻くん炭と一緒に焼いた竹炭。我が家では洗って洗濯ネットに入れて湯船に入れてます^ ^自家製えひめAI & 竹炭風呂ポカポカしっとりすべすべでなかなか良い感じ。竹炭はお風呂に入れて良し、玄関や冷蔵庫に入れて良し...
出荷情報

年内最終出荷です

もう〜い〜くつ寝ると、お正月〜♪こんにちは、女将です。あっという間に2017年も終わってしまいそうですね! もう仕事納めが済んだよという方も多いのではないでしょうか。 ことのはファームも、本日で年内の出荷は終わりました。本日の野菜セットに入...