一見、普通の短め大根のようですが、切ると鮮やかな紅色が現れる紅芯大根。
【食べ方】
この彩りを生かしてサラダで食べるのがオススメです。
辛味が少なく、ほんのりとした甘みとコリコリした食感を楽しめます。料理をするときには、皮はむかなくて大丈夫です。皮、皮の直下にも栄養がたっぷりあるので、丸ごと味わってください。
また、スライスしたものを浅漬けにすると、全体が鮮やかな赤になります。
お鍋や煮物にも使える万能な大根です。
すりおろしてお米と一緒に炊くと、ピンク色のきれいな炊き込み御飯になりますよ。
↓↓↓大根を使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓
紅芯大根のヘルシーチーズバーガー by ことのはファーム
「紅芯大根のヘルシーチーズバーガー」の作り方。パンは使いません! 材料: 紅芯大根、ベビーチーズ、鶏むねひき肉
農家の食卓〜ちょっとオシャレな大根チーズ by ことのはファーム
「農家の食卓〜ちょっとオシャレな大根チーズ」の作り方。食卓がちょっとオシャレになる一品です。 しかも、食べ出したら止まらなくなります(笑) 材料: 大根、赤大根、チェダーチーズ