大根:あごおち大根

「あごがおちる」とは、食物の味の非常によいことのたとえですね。
その名の通り、とろりと緻密でやわらかな食感で、美味しいと評判の大根です。

煮崩れしにくいのが特徴で、大根ステーキや煮物、炒め物、漬け物など、さまざまな料理に使えます。
【大根ステーキ】
1)輪切りにした大根を電子レンジで4〜10分程度チンして、水気を拭く。
2)油をひいたフライパンで、両面に少し焦げ目がつくくらい焼く。
3)バターを入れ、とけたら醤油も垂らし、全体に絡めたら完成です。

そして、この子は生でも美味しい♪
辛味がなくて、むしろ、あまーーーい!

なので、辛味を求める大根おろしには、向いていません。

どうぞ、いろんな食べ方をお試しくださいませ。

↓↓↓大根を使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓

農家の食卓〜大根のバターソテー by ことのはファーム
「農家の食卓〜大根のバターソテー」の作り方。旨味たっぷりの大根のバターソテーをお楽しみください。 材料: 大根、バター、塩
農家の食卓〜ちょっとオシャレな大根チーズ by ことのはファーム
「農家の食卓〜ちょっとオシャレな大根チーズ」の作り方。食卓がちょっとオシャレになる一品です。 しかも、食べ出したら止まらなくなります(笑) 材料: 大根、赤大根、チェダーチーズ
農家の食卓〜大根のやみつきぽりぽりサラダ by ことのはファーム
「農家の食卓〜大根のやみつきぽりぽりサラダ」の作り方。作った直後から食べられます。 ぽりぽりと美味しくですよ♪ 材料: 大根、醤油、酢
タイトルとURLをコピーしました