金時にんじん

鮮やかな紅色と甘みが特徴的な金時にんじん。お正月料理にも使われる品種です。

煮物やスープなどに使うほか、焼きにんじんもおすすめです。

【おすすめの焼きにんじん】
丸ごとアルミホイルで包んでストーブの上に置いておくとか、オーブンで焼くなど、焼き芋と同じ要領で焼くだけ。竹串がスーーーっと通るくらいが食べ頃。ホクホクして甘くて、美味しいですよ〜。

葉っぱは、かき揚げがオススメ。サクサク食感とほんのり鼻に抜けるの香りがクセになる味です。葉先の柔らかいところは、おひたし、炒め物などでもお楽しみいただけます。

※時期によっては、葉を落としてお届けしています。

↓↓↓にんじんを使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓

農家の食卓〜人参と野菜いろいろかき揚げ〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜人参と野菜いろいろかき揚げ〜」の作り方。あまーいにんじんとコールラビ、ザーサイが育ったのでまとめてかき揚げにしてみました。抜群でした(^^)v 材料: にんじん、ザーサイ、コールラビ
農家の食卓〜にんじん葉のサクサクかき揚げ by ことのはファーム
「農家の食卓〜にんじん葉のサクサクかき揚げ」の作り方。にんじんの葉っぱってめちゃくちゃ栄養あるんですよ。 油で揚げるとサクサクになって香ばしくてめっちゃ美味しいです♪ 材料: 葉付きにんじん、米粉、たまご
農家の食卓〜葉っぱも丸ごとにんじんの佃煮 by ことのはファーム
「農家の食卓〜葉っぱも丸ごとにんじんの佃煮」の作り方。βカロテン抱負で栄養満点のにんじんの佃煮。 ごはんのお供に最高です♪ 材料: 葉っぱ付きにんじん、酒、みりん
農家の食卓〜間引き人参のふりかけ〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜間引き人参のふりかけ〜」の作り方。根から葉の先までぜーんぶ使う栄養満点のふりかけです。 材料: 葉付き人参、かつお節、みりん
にんじんスティック 三種のディップで by ことのはファーム
「にんじんスティック 三種のディップで」の作り方。ピーナッツバターだれ、にんじん葉の味噌クリームだれ、リンゴとパクチーのたれの三種で楽しみます。 材料: にんじん、ピーナッツバターだれ、ピーナッツバター
農家の食卓〜にんじんの豆乳ババロア〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜にんじんの豆乳ババロア〜」の作り方。にんじんの香りと甘さが活きる、シンプルなデザート。子供のおやつにも◎ 材料: にんじん、レモン汁、豆乳
かぶ・人参・かぼちゃのカラフルロースト by ことのはファーム
「かぶ・人参・かぼちゃのカラフルロースト」の作り方。ローストするだけ!野菜の甘みが存分に生きる一品です。 材料: かぶ、にんじん、長かぼちゃ
農家の食卓〜にんじん葉の味噌クリームだれ by ことのはファーム
「農家の食卓〜にんじん葉の味噌クリームだれ」の作り方。生野菜にも、グリル野菜にも! 材料: にんじん葉、無塩バター、味噌
タイトルとURLをコピーしました