日々の記録

日々の記録

畝立てのニューアイテム

こんばんは。農場長です。本日ニューアイテムを投入しました!左側の片培土(かたばいど)いやー、綺麗に楽に高い畝が立てられる♪♪クワでやるより断然早いし疲れない(笑)良い買い物をしました(^^)v次はマルチャー(マルチ張り機)が欲しい♪♪明日も...
日々の記録

幻の自家製ジンジャーシロップ

こんばんは。農場長です。4/21に植えた生姜。2ヶ月ほどで芽が出るらしい♪ん?明日で3ヶ月やん。結構な数植えたのに1つしか芽が出てない(T ^ T)農薬不使用自家製生姜で作るジンジャーシロップは来年までお預けか、、、種生姜高かったのにな^^...
日々の記録

出穂(稲の穂が出た)

こんばんは。農場長です。え?梅雨明けしたんですか?!どおりでクソ暑い訳だ(笑)そんな中、田んぼを見てると、、、ん?? 穂が出てる!!それも1株や2株ではなく結構な株で。予定より10日早いやん^ ^ま、ええか(笑)早く自家製の新米を食べたいな...
料理

乾燥野菜のオイル漬け

こんばんは。女将です。ズッキーニがたくさんとれるこの時期、ジャムばかりでは能がないのでオリーブオイルに漬けてみることにしました。いろんなレシピがありますが、私は一度乾燥させてから漬け込むことにしました。数日前に乾燥させたときには、畑作業の合...
日々の記録

カラフルなスイカ畑

こんばんは。女将です。スイカの実をカラスから守るために肥料袋をかけていますが、ピンクに黄緑にエメラルドグリーン、カラフルな畑になってきました♪ことのはファームでは米ぬかや米ぬかボカシ肥料を中心に使っているので、肥料袋を見る機会もあまりなく、...
スポーツ

トライアスロントレーニング

こんばんは。農場長です。女将と僕はトライアスロンが趣味なんです^ ^夫婦で泳いで漕いで走って遊んでます(笑)楽しいですよ♪気が付けば佐渡国際トライアスロン大会(スイム4km, バイク190km, ラン 42.2km)まで1ヶ月半!!農トレも...
日々の記録

トマトのカラス除け

こんばんは。農場長です。カラスがトマトにイタズラするから気を付けなね〜 っと近所の人達が教えてくれはりました。なんですと!?それはイカン!!支柱を立てて釣り糸を張りました(^^)vマルチ麦にイタズラされた時も釣り糸作戦で回避出来たので今回も...
日々の記録

手の平サイズのスイカ

こんばんは。農場長です。今日も暑かったけど、梅雨のジメジメ感は無かったなぁ。過ごしやすかった♪もう梅雨明けか?!夏といえばスイカ♪♪小玉や黄色やポピュラーな大玉などいろいろ作ってます(*^^*)手の平サイズになったスイカちゃんは動物やカラス...
日々の記録

田んぼの草の有無

こんばんは。農場長です。今日はがっつり雨予報だったのにぜーーんぜん降りませんでした(笑)ま、そんな時もあるある。稲が順調に大きくなってます♪♪でも、よく見ると実験結果が現れてる。頑張って草取りしたところの稲は葉色が濃い。草の存在感が強いとこ...
日々の記録

水の通り道

こんばんは。女将です。今日は、畝間に水が溜まったままだった畑の溝掘りをしました。久しぶりに顔を見せた太陽の下で土を掘り出すこと6時間……やっと水の逃げ道ができたーっ!!😂春先にも一度やっている作業ですが、その後に畝立てもしているので流れが変...