お知らせ 6/12 畑で野菜直売 よし!雨上がった♪収穫も出来た(^^)v本日(6/12) 畑で野菜の直売やりまーす。19:00頃まで。・ズッキーニ 4品種・春じゃが6品種・たまごなどなど、ご用意してお待ちしてます。小銭をご準備してお越し下さい^ ^場所丹波市春日町小多利6... お知らせ出荷情報日々の記録
日々の記録 丹波黒の種まき こんばんは。農場長です。今日は丹波黒の種まきをしました。稲の苗箱4つに合計 406個。あれ?こんなに植えるところ準備してたかなぁ。去年は収穫直前で台風に直撃されて困ってるところをみなさんに助けて頂きました。ほんとありがとうございました🙏今年... 日々の記録野菜づくり
お知らせ 6/11(月)畑で直売 本日、久し振りに直売所をオープンしていますっ!6/11(月) 12:00〜19:00頃まで。畑で野菜の直売始めます♪・ズッキーニ(いろいろ)・春じゃが(6種類)・庭先平飼いたまご小銭をご準備してお越しください😋場所丹波市春日町小多利632 お知らせ出荷情報日々の記録
日々の記録 水田除草のその後 こんばんは。農場長です。今年は田んぼの除草は成功か?!失敗か?!まぁまぁか?!笑中野式除草機による除草実施日程第1回目 5/14,15,16第2回目 5/29,30第2回目から9日目。草がほとんど生えてない♪♪これは今シーズンはこのまま草は... 日々の記録田んぼ米づくり
日々の記録 春じゃがの試し掘り こんばんは。農場長です。じゃがいもの収穫タイミングの見分け方は人それぞれなんです。昨日大先輩から「花の後に実が付いたら収穫してる。葉も茎も元気やからまだまだイモは大きくなるけど、腐るのも出てくるからこのタイミングで掘るんや。腐ったら臭いやろ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 今日も定植祭り 約300株 こんばんは。農場長です。今日も定植祭りだわっしょいわっしょい♪トマト 10種 約170株ナス 7種 約130株合計 約300株これに追加で大量に欠株になったオクラを再度播種(笑)予想はしてたけど、ナスの苗が結構余った(笑)ま、ネキリムシにや... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 桃の袋が、、、 OMG!!!ネットで見つけた桃農家さんのオススメの袋がけ方法を真似てやってみました。40/500袋外れてるやん_| ̄|○何事もやってみる事が大切^ ^まぁまだ460個は袋被ったままってことで(笑)農薬・除草剤不使用のモモ→ 故に全てB品扱い... 日々の記録果樹
日々の記録 定植祭り 約250株 こんばんは。農場長です。突然ですがトライアスロンは真夏の炎天下で行われる事が多いスポーツです。真夏に10時間以上動きまわります。なので、身体を暑さに慣れさせることも必要です。今日はまさにそんな暑さ対策にばっちりな真夏日でした(笑)そんな暑さ... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 ナス科の定植祭り開始 近畿地方は来週前半に梅雨入り?!ちょっと早くない??いろいろ追い付いてなくて焦り気味の農場長です(^^;;こんばんは。今日は真夏みたな暑さの中、遂にナス科の野菜たちが畑デビュー♪ジャンボパプリカ、ミニパプリカ、こどもピーマンなどなど。どれも... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 田んぼの草取り2回目完了 田んぼの草取り2回目も終わったー!!途中から雨降ってきたけど、既に泥だらけだから気にせず続行。終わって苗を補植してる時にゴロゴロ⚡&土砂降りに。雨は良いけど雷はアカーーーン!!すぐさま撤収。補植の続きは明日の朝飯前にやるかな。by 農場長 日々の記録田んぼ米づくり