ことのはファーム

日々の記録

里芋の植付け

こんばんは。農場長です。今日の天気予報は午後から雨でした。なので、種芋が届いてから1週間以上放置してしまってる里芋を雨の降る前になんとか植えたくて朝飯前に作業開始!例のじゅるじゅるの畑に植えました。が、土が重くて割肥、畝立てがめっちゃ大変。...
日々の記録

続・田んぼの準備

こんばんは。農場長です。今日の丹波はポカポカ陽気で暑いくらいでした。土手で食べるランチが気持ち良いです♪田んぼ予定地がなんとか形になってきました(*^^*)v写真でもハッキリ分かる様に、左手前がじゅるじゅるなんです(T . T)トラクターが...
出荷情報

タケノコ掘り掘り

おはようございます。農場長です。今朝もはよから女将とタケノコ掘り掘り。7本掘れたけど、どれもちっちゃい(笑)掘る時に2本傷付けてしまったので、マルシェ出荷分は5本。傷付いた2本は自家消費に回して、1本は朝からアク抜きしてタケノコのお刺身で。...
日々の記録

田んぼの準備

こんばんは。農場長です。今日は田んぼ予定地の整備。ザ・耕作放棄地はいろんなものがあります(笑)なぜか真ん中に木が!がんばって撤去しました!大物は今日やっつけたので、明日は枯れ草をやっつけます!そして、土曜日は雨の中耕耘予定♪
日々の記録

田んぼ予定地に目処

こんばんは。農場長です。お米作りを予定してた区画が予想外の稲作不敵地だった問題。代替地が確定しました!といっても、先日から畑にするにはじゅるかったり、畑の中に何やら池が作られてたりして「どーしたもんじゃろか、、、」と言ってた"ザ・耕作放棄地...
出荷情報

祝!タケノコ初出荷

おはようございます。農場長です。今朝の丹波はあいにくの雨。雨後の筍ならぬ雨中の筍を求めて、いざ竹林へ!地上にピッと(5mm程)だけ頭を出してたタケノコちゃんを無事に2つ収穫(^^)v朝採れタケノコうまそーー!自分で食べたいわ(笑)神戸のみな...
日々の記録

ショッキングな情報

こんばんは。農場長です。桜満開の丹波からお伝えします(*^^*)夕方に衝撃の事実が!!写真右側はお米を作ろうとしている田んぼ。写真左側は色んな野菜を作ろうとしている畑。元気にトラクターを乗りこなしてはる91歳のおじいさんが教えてくれはりまし...
料理

原木椎茸の肉詰め

こんばんは。農場長です。親戚のおばさんが"うちの椎茸こんな感じやで"と言って見せてくれました。しばらく収穫してなかった様でお化けみたいな大きな椎茸が沢山(笑)しかも肉厚!!女将は初の原木椎茸収穫で楽しそうでした^_^少しお裾分けをもらって、...
日々の記録

タケノコ♪♪

こんばんは。農場長です。先週くらいからタケノコまだかなぁっとパトロールを繰り返す日々。今日、遂に発見!!小さいけど、初物を早速さっとアク抜きして刺身で頂きました。歯ごたえバッチリで良い香り♪♪思わず日本酒も^_^最高です♪丹波は明日から雨予...
日々の記録

パクチーの種まき

こんばんは。農場長です。今日は僕もたっぷり食べたいし、送ってーっとリクエストも多く頂いているパクチーの種を播きました♪♪3ウネに合計 100粒。パクチーは1粒で2株出来るので全部発芽すると、なると200株に!笑ま、なかなか発芽しないことで名...