血行を良くして身体を芯から温めてくれる生姜。爽やかな香りの成分には、胃腸の機能を高める作用があるとされています。独特の香りをかいだだけで、食欲も増しますね。
【食べ方】
生ですり下ろして薬味として使うほか、炒め物に入れたり、薄くスライスして甘酢につけたり、蜂蜜に漬け込んでジンジャーシロップにしてもいいですね。
【万能新生姜だれ】
みじん切りにした新生姜を醤油・みりん・酢を3:2:1の割合で混ぜた調味料に漬けるだけ。
フードプロセッサーを使えば、あっという間にできちゃいます。
サラダや冷や奴、お肉料理やお魚料理などにかけると爽やかな一品になりますよ。
【保存方法】
すぐに使わない分は、丸ごと冷凍しておいて、使うときに必要な分だけすりおろすようにすると便利です。
↓↓↓生姜を使ったその他のレシピは、こちら↓↓↓
農家の食卓〜新生姜の甘辛佃煮〜 by ことのはファーム
「農家の食卓〜新生姜の甘辛佃煮〜」の作り方。チョー簡単に常備菜が作れます ご飯のお供に、おにぎりの具に、晩酌のお供に。 材料: 新生姜、酒、みりん