東京の家庭菜園

日々の記録

ズッキーニ発芽♪

おはようございます。農場長です。初挑戦のズッキーニが発芽しました♪♪種を4つ蒔いて3つ発芽。まずは第一関門突破(^^)vズッキーニでどんな料理作ろうかと妄想開始(笑)
日々の記録

防虫ネット始動

こんばんは。農場長です。今日も東京は良い天気でした♪ズッキーニ、オクラ三番手、ルッコラ、パクチーの種を播きました(^^)これで、畑には人参、ミニトマト、ケール、オクラ、ズッキーニ、パクチー、ルッコラ、じゃがいも が植わってることに♪♪で、昼...
日々の記録

オクラちゃんおはよー

おはようございます。農場長です。今朝の東京はスッキリ爽やかな朝♪走ってても気持ちいいです。今朝は一昼夜水に浸けて4/2に種まきしたオクラ"ダビデの星"が発芽しました♪嬉しい一瞬です(^^)ちなみに、3/25に何もせずに種まきしたオクラはまだ...
日々の記録

ラン & 芽かき

おはようございます。農場長です。今朝の東京は良い天気で清々しい朝。こんな日はラン&じゃがいもの芽かき(笑)芽かきしないとちっちゃなじゃがいもしか出来なくなるのでとっても大切な作業なんです。芽かきでスッキリしたインカのめざめ。順調に育ってます...
日々の記録

トマトのうぶ毛?

こんにちは。副農場長です。今朝の東京は小雨が降っていましたが、お野菜たちに会いたくてシャワーランを決行してきました。真冬の雨の中は走りたくないけれど、もう季節は春。走っていると雨が心地よく感じられるくらいです。畑に行くと、ミニトマトの双葉が...
日々の記録

ダビデの星

こんばんは。農場長です。今日は花冷えで寒い1日でしたね。今朝はオクラを植えました。その名もダビデの星。なんか凄そうでしょ(笑)オクラは殻が固いから一昼夜水に浸してました。そしたらチョロっと芽が出た♪♪美味しい星にな〜れ(^^)
日々の記録

2016年度スタート

おはようございます。農場長です。今日から2016年度スタートですね!昨日、副農場長と共に今年の佐渡トライアスロンの参加権を頂いたので今朝も張り切って畑パトロールランをしました(^^)続々と芽吹いてます。写真はミニトマト。可愛いでしょ(笑)他...
日々の記録

インカのおめざめ

おはようございます。農場長です。気持ち良い朝ですね。畑パトロールついでに朝ラン 5km♪遂にインカのおめざめです(^^)種芋13個のうちまだ6個ですが。みんな早く目覚めておくれ♪
日々の記録

ぺんぺん草

こんにちは。副農場長です。畑の近くにはいろいろな植物が生えていますが、横浜で生まれ育った副農場長には何が何やら……分からないものばかりです。それでも、見つけるとついついやってしまうのが、ぺんぺん草遊びです。ハートの形をした実の部分を引っぱっ...
日々の記録

畑の生き物たち

こんにちは。副農場長です。都内の小さな家庭菜園でも、ちょうちょ、カブトムシの幼虫、てんとう虫などいろんな生き物に出会うことができます。昨日、畑を耕しているときに出てきたのは、ミミズくん。土を改良してくれる益虫なので、畑の中に戻しておきました...