黒豆味噌づくり

こんにちは。女将です。

黒豆味噌は、無事に仕込み終わりました♪
普通の大豆でつくるときと何か変えるべきなのか否か、調べていなかったので、とりあえず例年通りのつくり方で。

24時間水に浸けておいた黒豆は、B品だけどぷっくり大きく膨らんでいました。

2つの鍋にパンパンに黒豆を入れて煮込みます。ダッチオーブンは2つ持っているのですが、全量が同時に茹で上がると潰すのが大変なので、あえて違う鍋で時間をずらす作戦。

茹でている間に、自家製麹と塩を混ぜて塩切り麹をつくっておきます。

3時間ほどグツグツ煮込んで、親指と小指で簡単に潰せるくらいに柔らかくなったら、茹で上がりの合図。

茹でた黒豆は、熱いうちに袋に入れて一升瓶でガンガン叩いていきます。初めて味噌をつくったときには、マッシャーでグイグイやってもなかなか潰れずに泣きそうになったもんですが、一升瓶があれば簡単です。瓶の中身を飲みながらやったら、思い切りが良くなってもっと楽に潰れるかも(*´∀`*)

潰した大豆と塩切り麹をよく混ぜて、黒豆の煮汁も加えてのばしていきます。たまり醤油も欲しいので、少しゆるめに仕上げました。

保存用かめに丸めた味噌を投げ入れ、空気が入らないようにつめていきます。

全部入れたら平らにならし、ぐるりと周りに塩をふってラップをぴったりかけたら完了!

ざっと説明するとこんなつくり方ですが、黒豆味噌づくりワークショップとかやったら参加したいって方は、いるかしら?
先輩農家さんたちもワークショップをやっているから、もう飽和状態かなあ。

とりあえず、ワークショップをやりたいと思ったら対応できるよう、豆を潰すときに使う一升瓶を集めておかなくては。中身の日本酒は不要なので、仕方ないから私の胃の中に処分していくか……何本も必要だから大変だけど、女将の務めとして頑張ります(´▽`*)

加工品,料理,日々の記録

Posted by kotonoha-farm