日々の記録 緑クマくん こんばんは。農場長です。悩みに悩んで遂に緑クマくんを飼うことにしました!実演機でその実力は知ってたけど、やっぱり凄い!!稲刈り後の田んぼの稲株、ひこばえ、草、藁をばりばりばりばり粉砕してくれる♪♪こうするとすぐに枯れてくれるのですき込みも早... 日々の記録田んぼ野菜づくり
日々の記録 稲藁 こんばんは。農場長です。雨が降る前に稲藁を回収!まだ乾燥しきってないから倉庫のパイプに掛けて引き続き乾燥させます。これで、来年の夏野菜の敷き藁は確保出来た♪♪ズッキーニ、かぼちゃ、スイカ、トマト、ナスなどなどまた美味しい夏野菜育てるぞー(^... 日々の記録野菜づくり
日々の記録 可愛いお客さん こんばんは。農場長です。先日可愛いお客さんが来てくれました♪♪神戸に住んでる地元丹波の同級生が小学生の娘ちゃんと一緒に顔を見に来てくれた^ ^そして、予約してもらってた野菜を手渡して、さらに予約してなかったかぼちゃを買ってくれた^ ^嬉し過... 日々の記録日常
料理 ことのは米 こんばんは。農場長です。遂に手植え+手刈り+天日干し+農薬不使用+除草剤不使用の"ことのは米"を食べられる時がきたー!!う、うまいんじゃないかな。おかずもそこそこ準備したけど、山盛りの白ご飯をおかず無しで完食してしまった。こんなこと初めてや... 料理日々の記録田んぼ米づくり
日々の記録 遂に玄米に! こんばんは。農場長です。遂に!遂に!!遂に玄米になりました!!!感無量(T ^ T)想定よりはるかに少ない150kgだけど。300kgはある予定だったんだけどなぁ^^;うちら夫婦2人では一年持たないと思われます(笑)農薬不使用、除草剤不使用... 日々の記録田んぼ米づくり農業体験
日々の記録 台風18号直撃?! こんにちは。農場長です。台風18号はどっかに行ってくれないみたいです。直撃コース(T ^ T)丹波市にも暴風警報が発令されました。まだ嵐の前の静けさです。嵐の前に収穫と発送準備か完了して良かったー後は運送屋さんにバトンタッチ!お手元に届くま... 日々の記録農機具野菜づくり
日々の記録 天日干し5日目 こんばんは。農場長です。そーですか。週末は台風が来るんですか。それはやばいじゃないですか。。。ってことで、天日干ししたお米が十分に乾燥して無くても脱穀やむ無し!と思ってたんですけど、コメットさんに水分率を聞いてみたらなんと目標の15.5%!... 日々の記録田んぼ米づくり
日々の記録 稲の天日干し こんばんは。女将です。 先日手刈りした稲はじっくり天日干しで乾かしていくのですが、そもそも今の水分量はどれくらいなのでしょうか?友人にお借りした水分計で測ってみることにしました。 科学実験っぽい感じにわくわくしながら田んぼに着くと……何やら... 日々の記録米づくり
日々の記録 手刈りで稲刈り こんばんは。農場長です。遂に稲を刈りました!友人4人を迎えてわいわいと手刈り。いや、黙々とかな(笑)朝9時から午後3時半まで。無事に刈り終えて、稲木に掛けて終了!友人達は自然と触れ合ってリフレッシュ出来たかなぁ。天日干しってどれくらいで干し... 日々の記録田んぼ
出荷情報 堺に丹波がやってくる こんばんは。農場長です。"堺に丹波がやってくる♪"いろいろなイベントや店舗があるみたいです。ってことで、9/10 10:30-15:00 堺市市民交流広場 にて丹波の野菜が販売されます。うちは明日稲刈りなので、残念ながら行けないのですが、こ... 出荷情報日々の記録