ことのはファーム

日々の記録

ピンポール刺してみた

こんばんは。農場長です。先日買ったピンポールを東京の家庭菜園に突き刺してみました!軽々刺さるのは30cm結構頑張って50cmめちゃめちゃ頑張って80cmこの畑は畝分含めて根が自由に伸びられる深さは30cmってことか。30cmから下は結構頑張...
日々の記録

インカのめざめ植え付け

こんばんは。農場長です。この前の土曜日に東京の家庭菜園にインカのめざめを12個+3個植えました。めざめたインカをザクザク収穫してる様子を想像しながら(^^)畝は前作で立てたものを使い回す不耕起栽培!(ただ単に畝立てが間に合わなかっただけ 笑...
日々の記録

冬野菜大豊作

こんにちは。農場長です。先日冬野菜をぜーーーんぶ収穫しました!からし菜、水菜、ほうれん草が大豊作です(*^^*)ほうれん草が特に美味しく出来ました!!小松菜はアブラ虫が凄くてほとんど諦めましたT^T
日々の記録

頼むよ!微生物!

こんばんは。農場長です。今夜から雨って予報なので、次作に向けて急遽東京の家庭菜園にもみ殻&微生物資材を投入しました。微生物に分解してもらって良い土にな〜れ♪雨カモーン!!
日々の記録

ピンポールゲット!

こんばんは。農場長です。じゃじーーん!会社帰りにゲットしました!ピンポール(本来は測量の道具らしい)さて、なんに使う?先日東京の家庭菜園の土壌診断をするために土を検査機関に送りました。土壌診断は人間でいうところの血液検査みたいなもの。人間は...
日々の記録

インカめざめて!

こんばんは。農場長です。突然ですが、インカのめざめって知ってます?僕は去年初めて食べました!めっちゃ美味しいじゃがいもです。八百屋さんで1袋ゲット出来たので今年はひとまず食べるのを我慢して東京の家庭菜園でどっさり増やしてみようと思います。先...
日々の記録

土壌分析準備

こんにちは。農場長です。冬野菜もそろそろ終わりに近づいて来ました。秋にもみ殻を入れたお陰か、すこぶる順調に育ってくれました。次作に向けて東京の家庭菜園で土壌分析をやってみようと思います。本当は区画全体の4隅と中央の5箇所から土を集めてやるん...
日々の記録

お野菜セット

こんにちは。副農場長です。東京の畑は、葉ものを中心にしていろんなお野菜が育っています。今日は、日ごろお世話になっている方々に届けるべく、お野菜セットを作ってみました。水菜、からし菜、クレソン、ロメインレタス、二十日大根、ほうれん草、小松菜、...
日々の記録

綺麗な肌

こんにちは。農場長です。今日は小かぶを収穫。白と紫の肌が綺麗で美しい♪♪生でオリーブオイルと塩をかけただけで美味しく頂けます♪甘みがあって、サクサクした食感で美味しいですよ(*^^*)
出張・研修

雪下キャベツ収穫体験会

こんにちは。農場長です。この週末は福島県は猪苗代町へ雪下キャベツの収穫体験会に参加してきました。青い空と白い大地と磐梯山。良い風景だ♪子供達も一緒にキャッキャ言って収穫しました。雪下キャベツはシャキシャキですんごく甘くてめっちゃ美味しかった...