紅芯大根のはずなんだけど

こんばんは。農場長です。

最近の丹波は朝晩めっちゃ寒いっす!
そして日中もそんなに日差しが無い(T ^ T)

そんな状況でも野菜達はなんとか育ってます。
種まきの時には1箇所に2〜4粒まくのでそこそこ大きくなってきたら間引きが必要になります。
からし菜、わさび菜、とっちゃ菜、小かぶなどなど間引く訳ですが、紅芯大根の時に「ん??」てなりました。
紅芯大根(コウシンダイコン)って外が白くて中が紅くサラダで食べると美味しい大根なんですけど、間引く赤い根っ子が出てくる。
あれ? 赤大根のタネと間違えた?!_| ̄|○ って思ったけど、少し大きめの株を間引きしたら外側が白くなりかけてるやん。
ビビらせやがって〜

安心した♪ っていうお話し。
特にオチがなくてすんません(笑)

早く紅芯大根の鮮やかシャキシャキサラダが食べたいな^_^

間引きしたら赤い根っ子が!
ほんまに紅芯大根?!

少し大きめの株を間引きしたら外側が白くなってた。
ホッ♪

去年、まだ東京に居る時に貸し農園で育てた紅芯大根。
鮮やかでしょ♪♪

日々の記録,野菜づくり

Posted by kotonoha-farm