茎レタス
茎レタスは中国原産の野菜で、中華料理で使われる「やまくらげ」は、この茎レタスの芯を細長く切って乾燥させたものです。 レタスの仲間ですが、太い茎の部分も食べられるのが特徴です。 【…
きゅうり:神田四葉(かんだすうよう)きゅうり
昔ながらのキュウリの中で最もおいしいと言われる品種です。イボが大きく、シワが多いのが特徴です。 サラダなどの生食はもちろん、漬け物にも使いやすいですよ。 【きゅうりのわさび漬け】…
しそ:青じそ
青しそには、薬味や刺身のつまとして利用するだけではもったいないくらいの栄養素が含まれています。しその香り成分であるペリルアルデヒドは、刻むことで香りが引き立つだけでなく、薬効もア…
イタリアンパセリ
パセリの仲間ですが、葉っぱは縮れていないのが特徴です。 香味野菜としてスープやサラダ、ドレッシングなどに加えて風味づけに使えます。苦味があまりないので、パセリが苦手な方にも食べや…
バジル
イタリア料理に欠かせないハーブ、バジル。サラダやパスタのアクセントとして使えます。 トマトとモッツァレラチーズと合わせてカプレーゼにすれば、簡単だけれどオシャレな一品ができあがり…
赤サンチュ
赤サンチュは、レタスの一種です。焼き肉屋さんでお肉を巻く野菜としても有名ですね。 ほろ苦さとシャキッとした歯応えが特徴で、βカロテンを多く含むので緑黄色野菜に分類されています。 …
リーフレタス
リーフレタスは、丸く結球するレタスより栄養価が高いんですよ。また、スープの具材にしたり、ごま油とオイスターソースで中華風炒めにしてもいいですね。 【レタス類を日持ちさせるコツ】 …
ビーツ
ボルシチに欠かせない野菜、ビーツ。泥臭さのある甘味が特徴で、「食べる輸血」と言われるほどミネラルが豊富なほか、ショ糖を多く含むため、野菜の中では高カロリー。身体を動かすエネルギー…
大根:黒丸大根
黒いのは皮だけで、中身は真っ白。皮、皮の直下にも栄養がたっぷりあります。丸ごとお召し上がりください。ただし皮は少し固いので、煮物などで食感が気になる場合はむいてください。 【食べ…
大根:あごおち大根
「あごがおちる」とは、食物の味の非常によいことのたとえですね。 その名の通り、とろりと緻密でやわらかな食感で、美味しいと評判の大根です。 煮崩れしにくいのが特徴で、大根ステーキや煮…
もし葉物野菜がしんなりしていたら
もし、お届けした葉もの野菜がしんなりしていたら、50℃のお湯をボウルにはって、その中で15〜20秒程度洗ってみてください。鮮度がよみがえります。 50℃のお湯は、沸騰したお湯と同…
袋もご活用ください♪
お届けするときに葉物野菜などを入れている袋は、通気を良くする空気穴が空いており、生鮮野菜の鮮度・美味しさを保ちやすいものとなっております。 野菜を冷蔵庫に入れるときにも、ぜひご活…
農家の食卓
野菜農家が簡単、手軽、美味しい野菜レシピをご紹介します。
みなさまの食卓の参考になれば幸いです。
cookpadでもrecipeを公開しているので、料理の参考にしてください。
※すべての野菜のレシピがあるわけではありません。